コストコのガソリンスタンド営業時間まとめ!混雑状況や利用時の注意点

地域情報


コストコのガソリンスタンドは、会員限定で高品質な燃料をリーズナブルな価格で提供しています。 

時期や、地域により異なりますがなんと約10円-25円ほど安い!と評判の価格設定です。

そこで本記事では、

  • 全国のコストコガソリンスタンドの営業時間、
  • 混雑しやすい時間帯
  • 価格が安い理由・燃料の品質
  • 利用時の注意点

などを詳しく解説します。

コストコのガソリンスタンド営業時間まとめ

コストコのガソリンスタンドの営業時間は、店舗や地域によって異なります。

以下に、主要な倉庫店のガソリンスタンド営業時間を地区別にまとめました。

北海道・東北地区

コストコ店舗名ガソリンスタンド営業時間
石狩倉庫店7:00-20:30
南アルプス倉庫店8:00-20:30
かみのやま倉庫店7:00-20:30
富谷倉庫店7:00-20:30
ひたちなか倉庫店ガソリンスタンドはありません
札幌倉庫店ガソリンスタンドはありません

関東地区

コストコ店舗名ガソリンスタンド営業時間
前橋倉庫店月曜~金曜8:00-20:30 土日祝:7:00-20:30
群馬明和倉庫店7:00-20:30
つくば倉庫店7:00-20:30
木更津倉庫店7:00-20:30
千葉ニュータウン倉庫店7:00-20:30
新三郷倉庫店月曜から金曜8:00-20:30 土日祝:7:00-20:30
多摩境倉庫店ガソリンスタンドはありません
座間倉庫店ガソリンスタンドはありません
入間倉庫店ガソリンスタンドはありません
金沢シーサイド倉庫店ガソリンスタンドはありません
川崎倉庫店ガソリンスタンドはありません
幕張倉庫店ガソリンスタンドはありません

中部地区

コストコ店舗名ガソリンスタンド営業時間
中部空港倉庫店月曜から金曜8:00-20:30 土日祝:7:00-20:30
浜松倉庫店7:00-20:30
岐阜羽鳥倉庫店7:00-20:30
射水倉庫店7:00-20:30
壬生倉庫店7:00-20:30
守山倉庫店7:00-20:30
野々市倉庫店7:00-20:30

関西地区

コストコ店舗名ガソリンスタンド営業時間
東近江倉庫店7:00-20:30
京都八幡倉庫店7:00-20:30
門真倉庫店7:00-20:30
尼崎倉庫店6:30-20:30
和泉倉庫店7:00-20:30
神戸倉庫店ガソリンスタンドはありません
広島倉庫店ガソリンスタンドはありません

九州・沖縄地区

コストコ店舗名ガソリンスタンド営業時間
北九州倉庫店7:00-20:30
久山倉庫店7:00-20:30
小郡倉庫店月曜から金曜8:00-20:30 土日祝:7:00-20:30
熊本御船倉庫店7:00-20:30
沖縄南城倉庫店月曜から金曜8:00-20:30 土日祝:7:00-20:30

コストコのガソリンスタンドが混雑しやすい時間帯

コストコのガソリンスタンドに長蛇の列ができているところをよく見かけますよね。

混雑しやすい時間帯と比較的空いている時間帯をまとめました。

混雑しやすい時間帯

  • 休日・祝日の11時頃から開店直後
  • 休日・祝日の16時頃
  • 休日・祝日の12時~13時

開店直後から多くの来店客が訪れ、特に11時頃はピークとなります。

16時からは夕方の買い物客が増える時間帯にともない、給油もすることから混雑が発生しやすいです。

また、お昼12時からはフードコート利用者も増え、全体的に混雑します。

比較的空いている時間帯

  • 平日開店直後の7時~9時まで
  • 平日夕方の17時~19時頃

通勤前、コストコ開店前の時間帯と、仕事帰りの買い物利用者が増える前の時間帯が、比較的空いているので狙い目です。

やはり混雑を避けるためには、休日ではなく平日の比較的空いている時間帯を狙って訪れることをおすすめします。

やむを得ず休日に給油する場合は朝一番を狙いましょう。

コストコのガソリンスタンドは燃料販売に特化したシンプルな作りとなっています。

コストコの給油ホースは長くすることで反対側からの給油が可能になっていますので、レーンを選ぶ必要はありません!

ガソリンスタンドと店舗の営業時間の違い

コストコのガソリンスタンドと倉庫店(店舗)では、営業時間が異なります。

ガソリンスタンドは倉庫店よりも2-3時間早く開店し、同時もしくは30分遅く閉店します。

これは、会員が買い物前後に給油しやすいよう配慮されているためです。

具体的な倉庫店の営業時間を知りたい場合は利用店舗の営業時間を確認することをおすすめします。

コストコのガソリン価格が安い理由

コストコのガソリンは、他のガソリンスタンドと比べてリーズナブルな価格で提供されています。

その主な理由を以下にまとめました。

燃料販売のみに特化しているから

コストコのガソリンスタンドは、灯油・軽油・ガソリン・ハイオクのみです。

通常、ガソリンスタンドで取り扱いのあるオイル交換や、物販などを行っておらず、コストを抑えることができます。

コストコ会員限定サービスだから

コストコのガソリンスタンドは、年会費を支払った会員のみが利用できるサービスです。

そのため、ガソリン販売自体で大きな利益を追求するのではなく、会員の満足度を高めることを目的としています。これにより、他店よりも安価な価格設定となっています。

セルフサービスで人件費削減

コストコのガソリンスタンドはセルフサービス方式を採用しており、キャッシュレス決済のみ対応しています。

これにより、管理の手間や人件費を削減し、その分を価格に反映させています。

コストコガソリンの品質は?他との違いを検証

価格が安いと品質が心配になる方もいるかもしれませんが、コストコのガソリンスタンドは、リーズナブルな価格と高品質な燃料で知られています。

しかし、その品質や性能については、利用者からさまざまな意見が寄せられています。

コストコガソリンの品質に関する口コミ・評判

では、コストコのガソリンスタンドについての評判や口コミをご紹介いたします。

ポジティブな意見

コストコのガソリンは安い!

コストコのガソリンは安価でありながらも品質も燃費もいい!

ネガティブな意見

コストコのガソリンスタンド用にカード作るの面倒くさい

ついで買いしちゃうから、安くても意味ない

「サーキット走行時に、他社のガソリンと比べて最高速が5~10km程度落ちた。」

引用:yafoo知恵袋

「コストコのガソリンはオクタン価が控えめかもしれない。」

引用:みんカラ

これらの口コミから、一般的な使用においては高品質で問題ないとされていますが、特殊な環境下や高性能を求める状況では注意が必要かもしれません。

コストコガソリンスタンド利用時の注意点

コストコのガソリンスタンドを利用する際には、一般的なガソリンスタンドと異なる点がいくつかあり、注意が必要です。

そこでよくある質問を以下にまとめてみましたので、順にみていきましょう。

コストコガソリンスタンドに関するよくある質問

コストコ会員ではないのですが、ガソリンスタンドは利用できますか?

できません。コストコのガソリンスタンドは会員のみが利用可能で、非会員の方は利用できません。

コストコガソリンスタンドで給油できる車の種類は?

一般的なガソリン車およびディーゼル車が給油可能です。

コストコガソリンスタンドの支払い方法は何がありますか?

指定のクレジットカード(コストコグローバルカード、コストコオリコマスターカード、もしくはマスターカードブランドのクレジットカード)やコストコプリペイドカードでの支払いが可能です

また、現金での支払いはできません。

コストコの会員証は必要ですか?

会員証も必要です

コストコのガソリンスタンド営業時間と混雑状況 まとめ

コストコのガソリンスタンドは、高品質な燃料をリーズナブルな価格で提供しています。

コストコ会員でこれまで利用経験のない方は利用する価値あり!

様々なものが値上がりして、ガソリン代も家計に大打撃ですよね…。

我が家は、コストコのポップコーンが大好きで利用していますが、次回はガソリンスタンドにも空いている時間を狙って給油してみたいと思います。

小さな子連れでは、いくらお得と言えども長蛇の列に並ぶことは難しいと思いますので、ぜひこの記事を参考に皆さんも利用してみましょう!

コメント