ワークマンサイクルウェア撤退は本当⁈実際に聞いてみた!2025年最新

趣味

ここ最近、サイクリストの間でワークマンがサイクルウェア市場から撤退するといった噂が広まっています。

コスパ抜群として多くのサイクリストに愛されたワークマンのサイクルウェアはもう手に入らないのでしょうか?!

この記事では、ワークマンのサイクルウェアは本当に撤退するのか独自取材の結果や、おすすめの代替品をご紹介します。

・ワークマンのサイクルウェア撤退の真相
・ワークマンのサイクルウェアが人気だった理由
・ワークマンのサイクルウェアの代替品はある?
・今後のワークマンのサイクルウェアに関する動向

以上の内容で、ワークマンのサイクルウェアについてお伝えしてまいります。

ワークマンのサイクルウェア撤退の真相

結論から申し上げますと2025年1月26日現在、ワークマン公式から正式なサイクルウェア撤退の発表はありません。

では、なぜワークマンのサイクルウェア撤退の噂があるのでしょうか?

それは、毎年販売されていたサイクルウェアの新作が2024年は販売されませんでした。

そのため、ワークマンのサイクルウェア撤退の噂が広まったのだと思われます。

独自取材で聞いてみた!ワークマンはサイクルウェアを撤退したのか?

公式からの発表がないため、筆者が個人的にワークマンに問い合わせを行いました

ワークマンからは以下のような回答を得ました。

以下、ワークマンからの回答↓

ワークマンでは、サイクルウェアを含む多くの商品が海外で一括生産されており、世界情勢の影響で低価格での安定供給が困難な場合、予告なく製造・販売を終了します。
サイクルウェアも廃番となり現在の在庫がなくなり次第、販売終了予定です。
再販予定は未定ですが、再販の要望として担当部署に伝え、今後の商品開発の参考にさせていただきます。

このワークマンからの回答からわかることは、現在の世界情勢の変動によってサイクルウエアの低価格での安定供給が難しくなったようで製造・販売が終了したとのことです。

しかし、完全な撤退というわけではなく今後再販の可能性もゼロではないことがわかりました。

ワークマンのサイクルウェアが人気だった理由

手軽な価格帯

ワークマンは手軽な価格帯で高品質なサイクルウェアを提供していました。

そのため、初心者から上級者まで多くのサイクリストが気軽に購入でき、支持を集めていました。

高機能な素材

ワークマンのサイクルウェアは高機能な素材を使用しており、通気性や速乾性、耐久性など、ライド中の快適さと機能性を兼ね備えていました。

デザイン性の高さ

デザイン性の高さもワークマンのサイクルウェアの魅力の一つでした。シンプルでありながらスタイリッシュなデザインが多く、使いやすい見た目も人気の要因でした。

これらの理由により、ワークマンのサイクルウェアは多くのサイクリストに愛されたと言えるでしょう。

ワークマンのサイクルウェアに関する口コミや評判

ここでは、実際にワークマンのサイクルウェアを購入した方の口コミをご紹介します!

インターネット上のワークマンサイクルウェアの口コミをまとめてみました。

  • 高性能ではないものの、縫製のクオリティは良く、1500円~3000円という値段は魅力的。
  • 「ポケットが浅い」「ギャザーがない」などの欠点があり、長距離走行には不向き。
  • 週末のライドや普段着としては十分。
  • ほぼ毎日サイクルジャージを使用するが、気兼ねなく使えるジャージとしては最高。
  • 大きめサイズのみで、小さめサイズのラインナップがあればうれしい。

一部欠点もあるが、基本的なサイクルウェアの性能は兼ね備えており、肯定的な意見が多くありました。

ワークマンのサイクルウェアの代替品はある?

他のサイクルウェアブランドで、ワークマンのように価格面、機能性、デザイン性に優れたサイクルウェアブランドはあるのでしょうか?

ここでは筆者も愛用しているブランドをご紹介します!

morethan

心地よい自転車ライフを提案する、広島発のサイクルウェアブランドです。

2014年に設立され、優れたパフォーマンスと快適な着心地を提供することで、多くのサイクリストに愛されています。

筆者の個人的な感想ですが、有名サイクルウェアブランドより価格面で⅓ 程度で機能面やデザイン面は有名サイクルウェアブランドと同等の満足度があり、非常にオススメです!

morethanは、ワークマンに比べると若干値段は高くなりますが、それでも一般的なサイクルウェアに比べると非常にリーズナブルです。

ワークマンのサイクルウェアの代替品としても非常にオススメできますよ。

morethanはAmazonで購入することができますので、もしワークマンのサイクルウェアの代替品をお探しの方はチェックしてみてください!

2025年ワークマンのサイクルウェアに関する動向

冒頭に述べたように、ワークマンのサイクルウェアの再販の可能性についてはゼロではありません。

もし再販される場合は、ワークマンのオンラインストアやワークマン公式SNSの情報に注目して、早めにチェックするのがオススメです。

ワークマンサイクルウェア撤退?まとめ

独自取材の結果、ワークマンのサイクルウェアは撤退の方向であることがわかりました。

在庫販売は行われている模様ですので、購入したい方は店頭やWEB販売を細かくチエックしてください。

しかし、多くのサイクリストはワークマンの再販を待ち望んでおり、この声がワークマンさんに届けば再び商品化する可能もあるかも?ですね。

それまで当面の間、似た価格帯や機能性を持つ代替品を探すことが求められます。

今回の記事で紹介いたしました、morethanなどの他のブランドも視野に入れつつ、自身に最適なサイクルウェアを見つけて、引き続き快適なロードバイクライフを楽しんでいきましょう!

コメント