はばたんペイの入金方法を徹底解説!チャージ方法もご案内

はばたんペイ

「はばたんペイの入金方法がよく分からない」「どうやってチャージするの?」

そんな疑問をお持ちではありませんか?

はばたんペイは、兵庫県内でお得に使えるプレミアム付デジタル券ですが、スムーズに利用するためには、正しい入金方法を知っておくことが大切です。

本記事では、はばたんペイの入金方法を徹底解説! クレジットカードやコンビニを利用したチャージ方法について詳しくご案内します。

さらに、銀行口座からの入金は可能なのか、手数料はかかるのかなど、気になるポイントも分かりやすく解説。

はばたんペイをスムーズに利用するために、ぜひ最後までご覧ください!

はばたんペイの入金方法の概要

はばたんペイのアプリを登録後、購入申し込み後当選された方は、続いて入金を行う必要があります。

入金方法はダウンロードした、はばたんペイアプリからの操作が必要です。

アプリ内の操作方法と入金(チャージ)のやり方については、以下に詳しく解説して参りますのでどうぞご覧ください。

はばたんペイとは?

はばたんペイは、兵庫県のプレミアム付きデジタル券 です。

スマホアプリを使って、お得にお買い物ができる電子マネーです。

兵庫県内の対象店舗で使えるので、地域経済を応援しながらお得に買い物ができます!

入金とチャージ方法の種類一覧

はばたんペイにお金を入れる(チャージする)方法は2種類です。

・クレジットカードでの入金
・コンビニでの入金

それぞれの方法について、次の章で詳しく説明します!

はばたんペイへの入金とチャージ手順を解説

はばたんペイを利用するにはまず入金(チャージ)が必要です。

ここでは詳しい入金方法や注意点、手数料などについてわかりやすく紹介します♪

クレジットカードでの入金方法

①はばたんペイアプリをひらく

はばタンペイ入金方法①

②商品券をボタンを押す

はばたんペイ入金方法②

③「商品券をチャージ」を押す

はばたんペイ入金方法③

④購入項目を選択する

はばたんペイ入金方法④

⑤お支払方法「クレジットカード」を選択

⑤金額を入力

⑥クレジットカード番号を入力

⑦決済方法に従って支払いを行う

⑧決済完了後、即時にチャージされる

簡単にチャージできるので、普段クレジットカードを使っている方にも便利ですね!

「VISA」「Master」「JCB」での、クレジット決済が可能です。

クレジットカードでの支払い後のキャンセルはできないので注意してください。

コンビニ払いでの入金方法

①はばたんペイアプリをひらく

はばタンペイ入金方法①

②商品券をボタンを押す

はばたんペイ入金方法②

③「商品券をチャージ」を押す

はばたんペイ入金方法③

④購入項目を選択する

はばたんペイ入金方法④

④お支払方法「コンビニ払い」を選択

⑤金額を入力

⑥氏名を入力

⑦決済方法に従って支払いを行う

⑧決済完了後、即時にチャージされる

現金でチャージしたい方にもコンビニ払いで対応しています!

「ローソン」「ファミリーマート」「ミニストップ」「セブンイレブン」「デイリーヤマザキ」でのコンビニ決済が可能です。

クレジットカード同様にコンビニでの支払い後のキャンセルはできませんので、注意してください!

↓こちら別紙でわかりやすく解説されているものも参考になさってください。

はばタンPay+かんたん入金ガイド.pdf

銀行口座からの入金はできる?

残念ながら、銀行口座から直接チャージすることはできません。

現時点では、クレジットカードやコンビニでの入金が必要です。

手数料はかかりますか?

クレジットカードやコンビニ入金の手数料は無料。

物価高騰に直面する県民の家計を応援するために発行されています!

はばたんペイの利用方法

クレジットカード・コンビニ払いで入金が出来たらすぐに利用することができますよ。

以下の手順で、気軽に利用してみて下さいね♪

はばたんペイの申し込み方法

はばたんペイを使うには、まず申し込みが必要です!

①はばたんペイの公式アプリをダウンロード

②必要情報(氏名・電話番号など)を登録

③申し込み完了後、購入した商品券がアプリに反映される

申し込みはスマホで簡単にできます!

2025年2月10日現在、第4弾一般枠の申込期間は終了しています。

当選されている方はチャージ(入金)を忘れずにぜひお得に利用しましょう。

はばたんペイを夫婦で申し込める?お得に利用するための完全ガイド

第4弾一般枠 チャージ(入金)期間

令和6年12月24日(火)0:00から

令和7年4月30日(水)23:59まで

第4弾一般枠 利用期間

令和6年12月24日(火)0:00から

令和7年5月31日(土)23:59まで

子育て応援応援枠は、以下の期間で受け付けています。

兵庫県在住者で18歳以下の子ども※令和7年3月31日時点で18歳以下(同年4月1日に19歳になる子どもを除く)、妊娠中の方がいる世帯は、期間中の申し込みを忘れないよう気をつけましょう。

第4弾子育て応援枠申し込み期間

令和7年1月27日(月)9:00から

令和7年2月20日(木)20:00まで

第4弾子育て応援枠 チャージ(入金)期間

令和7年3月24日(月)0:00から

令和7年4月30日(水)23:59まで

第4弾子育て応援枠 利用期間

令和7年3月24日(月)0:00から

令和7年5月31日(土)23:59まで

はばたんペイが利用できる店舗

はばたんペイが使えるのは、兵庫県内の対象店舗 です。

•スーパーやドラッグストア
•飲食店やカフェ
•コンビニや小売店 など

アプリで使えるお店を検索できるので、事前に確認しておくと便利!

下記記事では、アプリでの使えるお店の紹介や検索手順も画像でわかりやすく紹介しています。

はばタンPay+第4弾【使える店スーパーどこですか?】徹底調査!

【2025最新】はばたんペイ使える店 神戸市一覧まとめ

【2025最新】はばたんペイ使える店 姫路 一覧まとめ

【2025最新】はばたんペイ使える店 明石編 一覧まとめ

はばたんペイの利用手順

1.お店で会計時に「はばたんペイで支払います」と伝える

2.アプリを開いて「支払う」ボタンを押しQRコード読み取る

HYOGOわん
HYOGOわん

このようなQRコードがレジ回りに設置されているワン!

3.決済金額を入力し「次へ」を押す

4.店員さんに確認してもらい決済完了!

とても簡単なので、スマホさえあればすぐに使えます!

まとめ

はばたんペイのチャージは、クレジットカード・コンビニでの入金が可能!

・銀行口座からの入金は不可
・利用できるお店はアプリでチェック!
・支払い方法はQRコードを読み込むだけ!

はばたんペイを活用して、日常生活のお買い物に利用したり、お得におでかけなど兵庫県からの応援を受けて、私たちの日々の暮らしに役立てながら更に兵庫県が元気になるといいですね♪

コメント