ロードバイクがレンタルできる所3選【大阪編】気になる価格も調査

近年健康志向やアウトドア活動の増加に伴い需要の高まっているロードバイク。

ロードバイクを通じて新しい仲間と出会ったり、普段車や電車でしか行けない場所に行くことができたり、素晴らしい景色を見たりなど、かけがえのない思い出になることでしょう。

しかし、実際に高価なロードバイクを購入するには勇気もいりますよね。

もっと気軽に試したい!とお考えの方にはレンタルをおすすめいたします!

そこで本記事では、

・ロードバイクをレンタルするメリット
・大阪でロードバイクをレンタルできるところ3選

兵庫の近隣県、大阪でロードバイクを探している方に役立つ情報をまとめてみました。

ロードバイクをレンタルするメリット

ロードバイク

ロードバイクは高価なものになります。

そのため興味あるけど購入には踏み切れないという方にレンタルはおすすめできます。

レンタルを利用することで気軽にロードバイクを楽しむことができます。

ロードバイクご経験者さまにもレンタルするメリットをお届けしてまいります。

レンタルのメリット①新モデルを体感できる

ロードバイク新モデルの比較検討ができます。

ロードバイクは特徴や用途によって様々な選択肢があります。

また、メーカーや素材などの選択肢もあるため、自分の趣向や用途に合ったロードバイクを考える際に、レンタルは有効です。

レンタルのメリット②あらたな体験

旅先でのロードバイクを楽しめる。

旅先でロードバイクに乗ることはとても新鮮な体験になることでしょう。時間やルートに縛られることがなく、車や公共交通機関では見逃してしまうような小さな魅力の発見もあるかもしれません。

レンタルのメリット③乗り方や操作方法を学べる

ロードバイクは普通の自転車とは乗り方や操作方法が大きく異なります。

特に注意が必要な点は3点。

①ギヤの変更の仕方
②サドルやハンドル位置の調整
③交通ルール

レンタルショップでは、以上の操作方法や注意点、乗る際のコツなどスタッフさんに詳しく教えてもらえることが多く、初心者の方にも安心です。

大阪でロードバイクをレンタルできる所3選!

ロードバイク

この章では実際に大阪でロードバイクをレンタルできるところを3店ご紹介してまいります。

・ROAD BIKE RENTAL JAPAN
・クロスビープランニング
・バイシクルステップ

3か所を順にご案内してまいります。

ROAD BIKE RENTAL JAPAN

住所〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町5−2−5 
最寄り駅JR環状線「桜ノ宮駅」から徒歩2分
料金5500円~6600円/1日
ショップURLhttps://roadbikerentaljapan.com/ja/

ショップの特徴:

初心者でも安心して利用できるよう、サドルの高さ調整やギアチェンジのレクチャーなどのサービスが充実しています。

ヘルメットやライト、ロックなどもレンタル可能です。

クロスビープランニング

住所大阪市住之江区新北島1-5-13
最寄り駅Osaka Metro(大阪地下鉄)四ツ橋線 住之江公園駅 4番出口より南へ徒歩2分
料金4500円/4時間 6000円/1日 4800円/追加1日
ショップURLhttps://xb-planning.com/

ショップの特徴

Cannondaleブランドのスポーツ自転車がメインで、アウトドア用品のレンタルやライドイベントも行っています。

バイシクルステップ

住所大阪府富田林市甲田3-9-5
最寄り駅近鉄長野線 川西駅より徒歩2分
料金3300円/3時間 5500円/1日 
ショップURLhttps://www.bicyclestep.com/

ショップの特徴

トレックブランドを取り扱うスポーツ自転車専門店です。

専門性の高い商品知識や整備を行うことができるスタッフが、日常生活の足から気軽に始めるサイクリングやロードレースやトライアスロン、オフロードまで、幅広くお客様に合った楽しみ方の提案を行っています。

ロードバイクレンタル3選 大阪編 まとめ

本記事では大阪でロードバイクをレンタルできるところ3選をご紹介しました。

今回ご紹介した店舗ではロードバイク初心者でも手軽にロードバイク体験を楽しめること間違いなしです。

しかし、ロードバイクのレンタルは価格だけで決めるのではなく、不安や悩みを解消できるお店それぞれの特徴を確認することが重要です。

ロードバイクはスピード感と爽快感を感じることができ、風を切って走る感覚はほかの自転車では味わうことができない魅力があります。

今回の記事を読んで気になった方はぜひ店舗へお問い合わせくださいね。

コメント